初めて転職する転職未経験者の方にとって、あらかじめ知っておきたい、転職サイト・エージェントに登録する数。
世の中に転職エージェントや転職サイトは、星の数ほどあります。
パソナキャリアのように大手転職エージェントから、2〜3人で行っている零細転職エージェントまでいろいろあります。
さて、転職活動する場合、いくつくらいの転職エージェントやサイトを利用しているのでしょうか。
転職を経験されたことのない方は、1〜2社・サイトに登録して安心されている方が多いようですが、この数だとかなり少ないといえるでしょう。
ある転職サイトの調査によると、転職が決まるまでに転職成功者が応募した企業数は平均で21.3社。
20社以上の案件を見つけて応募しないと、転職先が決まらないということになります。
一般的に、一つの転職エージェントでマッチする求人案件を紹介される数は、一人当たり数社といわれています。
それを含めて考えると、一つか二つの転職エージェントやサイトで、20社以上もの案件を見つけるのはかなり困難なことだといえます。
転職活動を迅速に、より良い転職先を見つけるには、できるだけ多くの転職エージェントやサイトに登録しておきたいものです。
転職を希望されている30歳代の方で、30社ものエージェントに登録されている方もいらっしゃいます。
そこまで多くなくとも、5〜6社は登録しておかないと、現在の不景気で求職・転職難のご時世では、転職を成功させるのはかなり難しいのではないでしょうか。
転職を本気で考えるなら、転職エージェントなど5〜6社に、登録しておきたいものです。
転職エージェントのランキング
経歴書の上手な書き方